*益子の陶器市2015*
益子陶器市春
昨日の初日は、最高の人出だったようです。
夫と娘と娘の友達と2日目に行って来ました😄
戦利品
去年初めて秋の陶器市の時インスタグラムでみかけた
小沢賢一さんのカッティングボードが素敵で欲しいなと思って行ったけど完売だった。
今年は、初日やはり整理券が出るほど人気で、
初日行けなかった私は、買えるか心配でしたが運良く買えることができた。
白い小さなカップは、寺村光輔さんの可愛いカップでこれも一目惚れ。
寺村さんとお話しして
このカップは、雅姫さんのお店クロス&クロスで5/2〜始まるワンプレート展でも寺村さん出展なんですって。
青いカップは、よしざわ窯
初日行列だったそうです〜
ポットは、若林健吾さんのもの、
数年前に若林健吾さんのポットを買って使っていたのですが、つい最近落として壊してしまったので。
夫もこのポット買えばと勧めてくれたので。
グリーンのソックス、MUYUさんで一目惚れ〜😄
可愛い〜😄
大満足な陶器市でした😁
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 久しぶりの投稿(2019.01.13)
- *インスタグラムに*(2016.02.21)
- *益子の陶器市2015*(2015.04.30)
- *日々のこと*(2014.10.11)
- ✳︎万願寺とうがらし✳︎(2014.07.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんばんは。
ブログにしかコメントできませんが。。
寺村さん、雅姫さんのブログ見ていたので
探し当てました。
顔!で、見つけたよ。
ハトコさんのブログには、2年前に乗っていたね。
古沢さんだと思っていたら、よしざわさんだったんだね。
すごい列だったよ。
益子も、若い人気の作家さんが増えて益々
賑やかですね。
逢えたら、よかったな。
投稿: ナナママ | 2015年4月30日 (木) 23時23分
ナナママさん

こんにちは。
お返事遅くなってごめんなさい。
携帯ばかりでインスタグラムやってて。
このブログ記事もできるかな?と思って携帯から投稿しました。
コメントのお返事は、パソコン開かないとできませんでした
私は、陶器市2日目に行きました。
初日凄いにぎわいだったとか、寺村さん言ってました。
私も雅姫さん来られないかとキョロキョロしちゃいました。
クロス&クロスでワンプレーと展やってて寺村さんの作品も出展ですね。自由が丘には、中々行けないです
投稿: ハトコh | 2015年5月 8日 (金) 09時41分
初めまして。茨城県南在住です。Leeneさんの所から遊びに来ました。
益子の陶器市は渋滞に巻き込まれそうなので前日に行きました。
http://stk1031.blogspot.jp/2015/04/blog-post_28.html
またゆっくり散策したいです。
投稿: stk | 2015年5月 8日 (金) 18時09分
stkさま
初めまして。
コメントありがとうございます。
お返事遅くなってごめんなさい。
Leenさんのとこから来て下さってありがとうございます。
どうぞ宜しくお願い致します
投稿: ハトコ | 2015年5月11日 (月) 17時38分