« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »

2014年5月

✳︎しゃべくり007会✳︎

友達が命名してくれました。「しゃべくり007」
昔の仲間7人揃い、楽しいおしゃべりの会 in 宇都宮

レストラン マショネ















とってもとっても美味しかったです!
また行きたい〜

しゃべくり007は、これまた楽しくて若かった頃の彼女達と違う一面がみれます。
刺激を受けてます。
尊敬します。

30年以上前に出会って、
誰も想像出来なかったこんな素敵な今ジカン。。
今度は旅行も行きたいね、なんて話も出てきて。
話は膨らむしゃべくり007の仲間たち。

次回は埼玉へgo〜

レストラン マショネ
宇都宮市御幸町78-10
028 664 1900
(要予約)
定休日 火曜日

| | コメント (4)

✳︎益子陶器市 2014 春 ✳︎

娘と益子の陶器市へ行きました。
いつも通らない裏も通ってみました。



遺跡広場に上がってかまぐれの丘も巡り




やっとみつけた久保田健司さんテント







イフさんのテントも寄りました。
若彦さんテントで手羽先の網焼きを食べたり。
醤油漬け枝豆が出汁醤油が効いてて美味しかった。

色々巡って城内坂下ったとこでミクマリさんがテント発見。

水出しアイスコーヒー
美味しかったです。

家に帰ってしがみさこさんの器娘がマグカップを買い、私が皿を買い。 セットで買ったみたい。


娘の休みの日が陶器市期間ちょうどあたってよかっ
た。

| | コメント (0)

✳︎秋田へ帰省✳︎

主人の実家秋田へ 息子家族も一緒に行きました。
3日は、高速道路もとても混んでて福島の会津若松で高速下りて喜多方へ向かい喜多方ラーメンを食べました。



結局秋田には、10時間もかかってしまいました。

鳥海山の麓にある花立牧場高原へ



鳥海山は、雪で真っ白です。

秋田へ向かう途中も雪が道の端に残ってるとこもあってびっくりです。

昼間も家ではストーブつけてました。

息子達は、2泊で帰り、娘も新幹線で来て、中々思い立たないと行けません。


ババヘラアイスも食べれたし。
家族みんなで帰省出来て本当に良かったです。

| | コメント (2)

« 2014年4月 | トップページ | 2014年6月 »