*通院の日*
月イチの通院の日のお楽しみ。
病院が早く終わったので、
久しぶりにに宇都宮西川田にあるseijitsuyaさんへ立ち寄った。
今雑貨屋さんあちこちにあるけど、
ここは随分前からあるね。
素敵な物がいっぱい〜
向かいの露さんも寄った。
露さんで写真いいですか?聞いてみたらOKで。
seijitsuyaさんも聞けば良かったな。今はOKみたい。
久々に行ってとっても新鮮。
アイスクリーム入れたら美味しそうなガラスの器買ちゃった。
マスキングテープも昔よくみたお菓子の瓶に入ってて可愛い。
一人ランチはpousse cafeさんへ
ご実家の駒場農園の新鮮なお野菜を使ったランチ
一人で入れるお店ちょっといいね。
pousse cafe
宇都宮市鶴田町2922-3
第2加藤ハイツ
028 637 7797
友達の家に寄ったら採れたてブルーベリーも頂いちゃった。
病院はめまい予防で薬をもらうだけだけど、
帰りの楽しみがあるから、まあいいや〜
| 固定リンク
「カフェ」カテゴリの記事
- ✳︎黒磯✳︎(2014.08.01)
- ✳︎Cafe Linden ✳︎(2014.07.01)
- ✳︎しゃべくり007会✳︎(2014.05.15)
- ✳︎GOURD+m✳︎(2014.04.27)
- ✳︎あっという間の二日✳︎(2014.03.31)
「雑貨」カテゴリの記事
- ✳︎ちょっと素敵な酒屋さん✳︎(2014.09.16)
- ✳︎てのひら✳︎(2014.07.13)
- *不思議舎さん*(2012.11.20)
- *素敵なクロススッテッチ*(2012.10.04)
- *外カフェ*(2012.09.29)
コメント
ハトコさん、こんにちは。
カンセキの前ですね。ここを通るとき、なんのお店かな~と思っていたんですよ。だけど、私は車だと気になっても通り過ぎちゃうのがいけません。そこで立ち止まってみるかどうかが、いいものへのアンテナの高さにつながるんでしょうね。
このあいだこちらのブログで知って行ってみたatelier suzuki さんもそうですが、栃木のいいところをみなさんのブログに教えていただく日々です。ありがたいことです。
by momo
投稿: twinkle echo | 2012年6月15日 (金) 10時56分
twinkle echoさん
こんばんは。
そうです、西川田の交差点のとこにあるお店です。
いつも素通りしてしまうのですが、
久しぶりに寄ってみました。
ガラスの器可愛くて思わず買ってしまった。
私もブログ友達がお出かけしたとこがいいな〜なんて刺激をもらってますよ。
美味しいにもよくつられますけど(笑)
投稿: ハトコ | 2012年6月15日 (金) 23時11分
その後、めまいは大丈夫ですか?
私も最近、立ちくらみっぽくて、血圧が
以上に低いんです。。
だんなは高いのに。。
そろそろ、病院行かないとと思ってます。
更年期って言われるかな?
投稿: ナナママ | 2012年6月17日 (日) 22時31分
こんにちは^^
私は雑貨屋さんはちょっと入りにくくてたまにしか行かないのですが
栃木もずいぶんお店増えましたね~。
ガラスの器はこれからの季節涼しげでいいですね
pousse cafeさんの野菜たっぷりのパスタ、おいしいんですよね~。
私はランチならリゾット派でしたけど、今もあるのかな?
久しぶりに食べたいです!
投稿: リーネ | 2012年6月18日 (月) 14時00分
ナナママさん
こんばんは。
病院行った方がいいですよ。
私も雨の日や疲れがたまると耳が詰まったり
調子が悪くなります。
更年期の言葉でひとくくりになるかはわかりませんが、
血圧が低ければ内科でしょうし、または婦人科なのかな?
私は耳鼻科にかかってます。
体が年齢と共に変わって行きますね。
うまく自分の体と付き合って行こうと思います。
投稿: ハトコ | 2012年6月18日 (月) 18時14分
リーネさん
こんにちは。
プースさんリゾットもありますよ。
リゾットも美味しいですよね。
栃木も色々お店ができてて回りきれてません。
久しぶりにseijituyaさん露さん行ってなんか新鮮でした。
ガラスの器300円代で、思わず可愛い、安い〜と迷わず買ちゃいました。
またプースさんでリゾット召し上がって下さい〜
投稿: ハトコ | 2012年6月18日 (月) 18時21分